75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-02-28 令和 4年 3月定例会本会議−02月28日-05号

家庭での子育て力の低下や、共働き世帯の増加による保育ニーズ多様化課題となる中で、各園では、本市における幼児教育保育質向上において基幹的な役割を果たすべく、研究・研修事業及び家庭環境に配慮が必要な在園児に対する家庭保育支援など、着実に成果を上げているものと認識しております。  

吹田市議会 2021-09-10 09月10日-04号

文部科学省は、教師人材確保質向上両面から、教師の養成や採用などの在り方について検討を進める必要があるという、これまでにない姿勢を示しております。これはまさに中核市たる本市の目指すところと一致するものでございます。 私は、吹田市の子供教育吹田市が責任を持つという確固たる理念を持っておりますが、今後のことを考えると、教育委員会共々危機感を禁じ得ません。

四條畷市議会 2021-03-22 03月22日-03号

内容としては、課題を抽出し目標に向けて意見を出し合う「カエル会議」、タスク管理を行う朝夜メール、業務に集中することができる集中タイムの導入により、効率的な時間活用やコミュニケーションの質向上を図ってきたということであります。 ここで、モデル課に取り組まれた子ども政策課での働き改革の取組みをご紹介したいと思います。 

高石市議会 2020-12-01 12月07日-03号

それからまた、昨今の多発する災害対応も踏まえ、命をつなぐ以外にも新しい考え方として、災害関連死を少しでも減らすための避難所生活のクオリティー・オブ・ライフ、生活質向上重要性が高まってきたことで、令和2年9月に同備蓄計画方針が改定され、重点11品目以外の備蓄物資としてQOL向上のための簡易ベッド、パーティションの確保についての目標数値が示されました。

阪南市議会 2020-09-01 09月01日-01号

◆3番(福田雅之君) デジタル化行政業務がスリム化し、別の業務人員を割けることから、行政質向上も期待できます。また、オンライン化による手続ワンストップ化は、市民の負担軽減にもつながります。経済開発協力機構も、より便利な行政サービス住民に提供することが行政手続デジタル化の意義であると強調しています。利用される側の視点に立って取組を進めていただきますようお願いいたします。 

貝塚市議会 2020-03-06 03月06日-03号

また電子カルテシステムにつきましても、診療データ共有化が進み、医療質向上に向けた環境が整備されるものと考えております。 さらに、災害時における停電への備えとして非常用自家発電装置の増設と、設置後20年以上経過し老朽化が著しいコージェネレーションシステムの更新を行い、入院患者の安全を確保できるよう設備を整えてまいります。 

交野市議会 2019-10-29 10月29日-06号

第二京阪道路そのもの生活質向上、生産性向上に資するものですが、ストック効果を最大限発揮させることが交野のこれからの持続可能な発展に大きくかかわってまいります。第二京阪道路の開通により、大阪、京都への移動が便利になりました。 現在、国、NEXCO西日本が進めている淀川左岸線延伸部、これは第二京阪側からすると第二京阪延伸とも捉えられます。

四條畷市議会 2019-06-24 06月24日-02号

もう一点が、人的、物的体制を含む実施状況評価の上、改善を図っていくなどを通して、組織的、計画的に教育課程質向上を図っていくこととされています。 ○吉田裕彦議長 小原達朗議員。 ◆7番(小原達朗議員) これも非常に難しい解説が書いてあるんですけども、私なりにこれ読みかえました。二つのポイントがあると思うんです。

東大阪市議会 2019-03-11 平成31年 3月第 1回定例会−03月11日-03号

特に荒本斎場特別運営火葬業務の質の悪さも指摘されており、市内斎場再編整備業務質向上は急務です。斎場整備基本構想では整備完了には約10年の時間を要しますが、完了までの火葬需要に対応できる根拠と、今後完了後、長瀬斎場仮称東大阪中央斎場の16基で7057件のピーク火葬需要に対応できる根拠示してください。  荒本斎場運営と質の改善を含む市内斎場の質の向上対策をお示しください。  

吹田市議会 2018-06-15 06月15日-04号

この改正では、市町村において地域の実情に応じ、より府民の避難生活のQOL(生活質)向上に向けて、改めて実践的な避難所運営マニュアル作成、運用について、住民ボランティア団体、企業と連携した避難所運営訓練等による検証と対策へのフィードバックをするなどして、一層の避難所対策充実、強化を図ることを期待しています。

東大阪市議会 2018-03-22 平成30年 3月22日民生保健委員会−03月22日-01号

また人員配置としては別々の事業でございますけれども、相互補完によって緊急時はもとより、日ごろより両事業が連携して実施いただけることで質向上が図れるものだと認識してございます。  続いて小規模保育施設における一時預かり事業につきましては余裕活用型という類型になります。現状その月によりまして施設の定員に空きが出ている場合がございます。

四條畷市議会 2018-03-07 03月07日-02号

この課題に対応すべく、来年度に立ち上げる自立支援型地域ケア会議のなか、医療や介護に携わる多職種からの口腔ケア、食事といったさまざまな観点からの助言を得ながら、質の高いケアプラン作成の上実施し、高齢者生活質向上につなげてまいります。 次に、手話言語条例の制定時期についてです。 昨年10月に当事者関係団体学識経験者等で構成する意見聴取会を立ち上げ、当事者実態把握に努めているところです。

東大阪市議会 2018-01-23 平成30年 1月23日平成28年度決算審査特別委員会−01月23日-03号

次年度につきましては委託の可否等を含め質向上取り組みについて検討してまいりたいと考えてございます。 ◆吉田 委員  それからこのつどいの広場で一時預かりですね、リフレッシュ型の一時預かりをやるというようなそういう方向性、私どもも今まで訴えてきたとこですけれども、それについての計画というか予定教えていただけますか。